2022.07.27 05:56西山森林整備推進協議会が「環境大臣表彰」を受賞しました!西山森林整備推進協議会は、平成17年6月の設立以降、森林所有者、地域住民、NPO、企業、大学、行政等、西山にかかわる様々な方と連携して積極的に森林整備や啓発事業に取り組んできました。この度、それらの継続的な取り組みが評価され、「地域環境保全功労者」として環境大臣表彰を受賞しました!表彰式は、コロナ禍ということで残念ながら中止となりましたが、後日、表彰状と記念品が送られてきました。7月25日(月)には、市役所にて受賞報告会を実施し、中小路市長、三木議長、末永副市長に受賞の報告を行ってきました。また、今回は京都府京都林務事務所のご推薦があってこその受賞です。ご来賓としてご出席いただいた京都府京都林務事務所の仲間所長も受賞を喜んでおられました。
2022.07.19 05:54大阪府立茨木高校による竹林整備が実施されました!(7月12日)この茨木高校の竹林整備は、体育祭前のこの時期に毎年行われている取り組みです。当協議会の構成団体である「NPO法人竹の学校」の指導のもと、竹林整備活動を実施し、搬出した竹は学校に持ち帰り、体育祭のマスコットの土台として利用されます。昨年度は、コロナウィルスの影響で、少人数で搬出作業のみとなりましたが、令和4年度は、生徒約80名が参加し、伐採から搬出まで一連の作業を体験しました。諸注意等の説明の後、各班に分かれて作業スタート!実行委員班は団旗に使用するマダケを伐りに、他の班は土台用の孟宗竹を伐りに行きます。