2024.03.25 06:33【定員に達したため受付終了】令和6年度第1回西山ファミリー環境探検隊 ※申し込みが定員に達したため、受付は終了しました。 西山ファミリー環境探検隊は、小学生とその保護者を対象に、自然豊かな西山のことを楽しみながら知ってもらう体験型イベントです。今回は、西山キャンプ場まで自然観察をしながら歩いたあとに、スタッフで準備したカレーをみんなで食べます。ぜひご参加ください。日時:令和6年4月27日(土) 午前9時30分~午後3時頃 ※荒天の場合は、4月28日(日)に延期場所:西代里山公園~西山キャンプ場(集合場所:西代里山公園管理棟前)対象:小学生とその保護者(幼児のお子様を同伴される場合は、事前にご相談ください。)定員:先着で15組(50名程度)内容:今回のテーマ &nbs...
2024.03.12 06:35西山の間伐材が中学校の授業で使われました! 「サントリー天然水の森きょうと西山」から搬出した間伐材が中学校の授業で活用されました! 学生時代、技術家庭科の授業で木工製作をされた方も多いのではないでしょうか。その時使った木材の産地を覚えていますか?私も当時は全く意識していませんでしたが、おそらく外国産だろうと思います。安価な外国産材を使用した木工キットを使用されている学校がほとんどだと思います。 せっかく西山が近くにあるのに・・・。森林整備で伐った木が余ってるのに・・・。ということで、今年度、長岡中学校が初めて西山の間伐材を使用した木工キットを導入されました! 森林整備で出た間伐材ということで、もともと木材用として育てた木ではないため節は...
2024.03.04 06:55第4回西山ファミリー環境探検隊を開催しました♪令和6年2月17日(土)、令和5年度第4回西山ファミリー環境探検隊~冬の森を楽しもう♪~を開催しました。参加者は14家族36名。長法寺にある西山公園子どもの森で、竹筒を使ったバウムクーヘンづくりと、周辺地域の自然散策に出かけました。バウムクーヘンづくりは大変人気のメニューですが、新型コロナウィルスの影響でここ数年は実施できていませんでした。今回4年ぶりに復活!西山で伐採した竹に生地をつけ、炭火の上で回しながら焼く→生地をつける→焼く、の作業を繰り返し、約1時間で焼き上げました。完成したバウムクーヘンは竹から外して切り分け、みんなで食べました。出来立てなのでほんのり温かく、炭火の香ばしさも相まって、最高においしくできました。冬の自然散策は、見どころが少な...