2024.07.16 04:47毎年恒例!大阪府立茨木高校の竹取りが実施されました!(7月11日)今年も、大阪府から茨木高校生約80名が長岡京市内の竹林に竹を取りに来られました!この活動は2016年にスタートし、当協議会の構成団体である「NPO法人竹の学校」のご指導のもと、竹の伐採から搬出までを体験されます。搬出した竹は学校に持ち帰り、体育祭のマスコットの骨組みに利用されます。今年もお天気が持つか心配の中スタートしましたが、気温は比較的低く、途中少し小雨が降りましたが、ここ数年では最も活動しやすい天候の中での作業となりました♪(去年は途中で雷雨に…)竹の学校 稲岡理事長のあいさつがあり、諸注意等の説明を聞いた後、いよいよグループに分かれて作業開始!
2024.07.05 02:11マツシマホールディングスが京都モデルフォレスト活動を実施!(株)マツシマホールディングスが令和6年度モデルフォレスト活動を実施いたしました!6月6日、各支店から社員8名が集まり、雨に流された竹の集積や竹の伐採、枝切りなどの整理を実施されました。蒸し暑い中での活動のため、短時間ではありましたが皆さん集中して次々に竹の伐採に取り組まれていました。また、以前に新入職員を対象としたモデルフォレスト研修に参加された方も活動に足を運んでいただきました!伐り方を覚えておられ、慣れた手つきで次々に竹を伐採してくださいました。今後、研修を受けた方も含めたくさんの方が参加されるモデルフォレスト活動になることを期待しています。参加してくださった社員の皆様、暑い中本当にお疲れ様でした!秋にはまた別のメンバーが来てくださり、整備活動を...
2024.07.02 00:36【参加者募集】令和6年度第2回西山ファミリー環境探検隊 ~ようこそ西山へ!夏の星について学ぼう!~長岡京市域の約4割を占める自然豊かな『西山(にしやま)』。西山ファミリー環境探検隊は、小学生とその保護者を対象に、楽しみながら西山のことを知ってもらう自然体験型イベントです。今回は星について学び、スターウォッチングをします。ぜひご参加ください。日時:令和6年8月3日(土) 午後7時00分~9時00分頃場所:西代里山公園対象:小学生とその保護者(幼児のお子様を同伴される場合は、事前にご相談ください。)定員:先着で15組(40名程度)内容:今回のテーマ「ようこそ西山へ!夏の星について学ぼう!」 ※雨天、曇天の場合は屋内学習のみとなります。費用:一人100円申込方法:7月1日(月)から受付開始。電話、ファクスまたは電子メールで下記へ ※フ...
2024.06.30 23:30【受付終了】西山ふれあいワークショップ~木をきって木製品をつくろう!~7月31日に開催予定の4「西山ふれあいワークショップ」は募集定員に達したため、受付を終了致しました。たくさんのご応募ありがとうございました。今後もさまざまなイベントを開催予定ですので、そちらも是非ご参加ください。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜昨年冬に開催しました大好評イベント「西山ふれあいワークショップ」を今年は夏に開催決定!!今年も間伐体験とDIY教室がセットになった盛りだくさんのプログラムをご用意しました!さらに、今年はキットを3種類ご用意しております。お好きなものを1つ選んでいただき、皆様に組み立てていただきます♪...